FNM
2018年2月2日 Magic: The GatheringPT開幕(挨拶
何時もの?
R1 アブザントークン P○○
R2 4cエネルギー D×○○(G1除去除去チャンドラブリブリ)
R3 グリクシスミッド D○×○(G2除去除去チャンドラブリスカラベ)
3-0。
デッキは強くないけど、感触良いので一発目はこれで行こう。
ダメだったら二発目以降に太ればいいよね。
さらばじゃ!
何時もの?
R1 アブザントークン P○○
R2 4cエネルギー D×○○(G1除去除去チャンドラブリブリ)
R3 グリクシスミッド D○×○(G2除去除去チャンドラブリスカラベ)
3-0。
デッキは強くないけど、感触良いので一発目はこれで行こう。
ダメだったら二発目以降に太ればいいよね。
さらばじゃ!
ショーダウン
2018年1月28日 Magic: The Gatheringスタンやりたくてちょい遠征。
夜中に思いついたお試しデッキ。
R1 赤緑恐竜 D○○
R2 スゥルタイミッド D○○
R3 赤白アグロ P○○
R4 グリクシスミッド D○○
4-0で優勝。
貧民デッキだけど、感触や良し。サイドを詰めたい。
さらばじゃ!
夜中に思いついたお試しデッキ。
R1 赤緑恐竜 D○○
R2 スゥルタイミッド D○○
R3 赤白アグロ P○○
R4 グリクシスミッド D○○
4-0で優勝。
貧民デッキだけど、感触や良し。サイドを詰めたい。
さらばじゃ!
FNM
2018年1月26日 Magic: The Gathering風呂で生活したい(挨拶
色々試したらティムールに帰って来た。赤が除去とプレッシャーに優れ、青はミッドレンジやコントロール相手に必須のカラーで、緑は高マナにフィニッシャーと置物対策が優秀。赤が優秀すぎるからスカラベは諦め。グリクシスは流石にマナベース破綻してる…と思う。
R1 アブザントークン P○○
R2 青白復元ギフト D○×○(G2発明賞罰発明で固められている場を復元は無い読みで削剥ブリンガーで突破したら返しのターンあっさり復元されたwギフトのサイドボードは奥が深い)
R3 赤単 D○○
3-0。ティムエネはまだまだやれんやで。
メインにフェニックス3サイド1取ったが毎ゲームサイドインしていたし、そもそもサイドインしないマッチとかある?って感じだがらメイン4でいいかも。ハイドラとチャンドラは強いマッチが分かれるから、そちらを減らすか全抜きの方向で。
翡翠光はつよわいけど、私的には必要悪。4マナ5マナのカードにアクセスし易くなるし、強いカードを探す役割にもある。たかり屋や不朽永遠と合わせられると素晴らしい。3枚でもいいかもしれないが。
つむじ風は説明不要として、メインに3/4ディッチャ君をとってもいいかも。マナレシオ良いし、能力も活躍の機会も多い。
喧嘩屋>牙長。
そんな感じ。
さらばじゃ!
色々試したらティムールに帰って来た。赤が除去とプレッシャーに優れ、青はミッドレンジやコントロール相手に必須のカラーで、緑は高マナにフィニッシャーと置物対策が優秀。赤が優秀すぎるからスカラベは諦め。グリクシスは流石にマナベース破綻してる…と思う。
R1 アブザントークン P○○
R2 青白復元ギフト D○×○(G2発明賞罰発明で固められている場を復元は無い読みで削剥ブリンガーで突破したら返しのターンあっさり復元されたwギフトのサイドボードは奥が深い)
R3 赤単 D○○
3-0。ティムエネはまだまだやれんやで。
メインにフェニックス3サイド1取ったが毎ゲームサイドインしていたし、そもそもサイドインしないマッチとかある?って感じだがらメイン4でいいかも。ハイドラとチャンドラは強いマッチが分かれるから、そちらを減らすか全抜きの方向で。
翡翠光はつよわいけど、私的には必要悪。4マナ5マナのカードにアクセスし易くなるし、強いカードを探す役割にもある。たかり屋や不朽永遠と合わせられると素晴らしい。3枚でもいいかもしれないが。
つむじ風は説明不要として、メインに3/4ディッチャ君をとってもいいかも。マナレシオ良いし、能力も活躍の機会も多い。
喧嘩屋>牙長。
そんな感じ。
さらばじゃ!
moptq
2018年1月22日 Magic: The Gathering雪降り過ぎ(挨拶
新環境moptqの結果。優勝はマルドゥ機体。
・アグロ
マルドゥ機体3、黒単機体2、赤単、赤t白、赤t黒。
新カードとしてはフェニックス、赤白33恐竜、胆力の道、アングラス、モグファナ、赤瞬唱など。
それよりもたかり屋やキランが活躍が目立つ結果に。
・ミッドレンジ
グリクシス(青黒軸、赤黒軸)、赤単、緑黒、スゥルタイ、赤緑tたかり屋。
新カードとしてはフェニックス、レインジャー、ガルタ、チュパガブラ、帰化、3/4恐竜など。
実は相克出る前は2マナ以下のインスタントでエンチャトアーティファクトに触れるカードは無かったので、帰化の採録が非常に嬉しい。3/4恐竜はサイズが良く能力にも優れているので、これから緑の必須パーツになるかも。
・コントロール
グリクシス(青赤t黒)、赤黒。
新カードはフェニックス、インフェスト、エディクト。
リーグでは多いイメージだったが、アグロの隆盛&ミッドレンジの対策(たかり屋など)のため減少傾向。やっぱりスタンは能動的に攻められるデッキが強い。
・コンボ
エスパーアプローチ、青黒ギフト、青白サイクリング。
新カードはチュパカブラ、2点ゲイン除去、黒ヴィジョナリーなど。
面白いのは上位に青白「復元」ギフトが残らなかったこと。須く生物ベースの門タイプに変わっていた。PTQという都合上、対策のされやすさを嫌ったか。
そんな感じでグリクシスミッド、機体、赤系アグロで環境スタート。実は青黒ギフトも4人いたけど、まあ誤差でしょ。
しかし、これだけ動いてくれれば、禁止したのは良かったのかな?スタンのこれからにも期待。
さらばじゃ!
新環境moptqの結果。優勝はマルドゥ機体。
・アグロ
マルドゥ機体3、黒単機体2、赤単、赤t白、赤t黒。
新カードとしてはフェニックス、赤白33恐竜、胆力の道、アングラス、モグファナ、赤瞬唱など。
それよりもたかり屋やキランが活躍が目立つ結果に。
・ミッドレンジ
グリクシス(青黒軸、赤黒軸)、赤単、緑黒、スゥルタイ、赤緑tたかり屋。
新カードとしてはフェニックス、レインジャー、ガルタ、チュパガブラ、帰化、3/4恐竜など。
実は相克出る前は2マナ以下のインスタントでエンチャトアーティファクトに触れるカードは無かったので、帰化の採録が非常に嬉しい。3/4恐竜はサイズが良く能力にも優れているので、これから緑の必須パーツになるかも。
・コントロール
グリクシス(青赤t黒)、赤黒。
新カードはフェニックス、インフェスト、エディクト。
リーグでは多いイメージだったが、アグロの隆盛&ミッドレンジの対策(たかり屋など)のため減少傾向。やっぱりスタンは能動的に攻められるデッキが強い。
・コンボ
エスパーアプローチ、青黒ギフト、青白サイクリング。
新カードはチュパカブラ、2点ゲイン除去、黒ヴィジョナリーなど。
面白いのは上位に青白「復元」ギフトが残らなかったこと。須く生物ベースの門タイプに変わっていた。PTQという都合上、対策のされやすさを嫌ったか。
そんな感じでグリクシスミッド、機体、赤系アグロで環境スタート。実は青黒ギフトも4人いたけど、まあ誤差でしょ。
しかし、これだけ動いてくれれば、禁止したのは良かったのかな?スタンのこれからにも期待。
さらばじゃ!
FNM
2018年1月19日 Magic: The Gathering コメント (2)相克発売&禁止更新(挨拶
デッキは普通スゥルタイ。牙長収集家。
R1 アブザントークン P○○
R2 白緑トークン P○○
R3 赤単色 P○○
3-0。
R4 白緑トークン P○×○(G2は土地2永遠ストップ。G3はタブマリだが収集家蛇バリスタ無双で盛り返した)
R5 赤黒tヴラスカ D×○○(G1除去除去チャンドラで侮辱もバリスタも出来ず)
R6 緑黒恐竜 D××(G1ワンマリの所に蛇リシュカー決められ。G2ワンマリでずっとレインジャー(緑緑)出ずに死亡)
2-1。
フリーも沢山。デッキ良い感触だけど、もうちょっと太さがほしい。スゥルタイで組むと3マナと4マナが空きがちになるよね。リシュカーや人質取り(メタによってはゴンティハイドラ)でお茶を濁すことは出来るけど、何かこれじゃない感。
低マナ粋の能動的アクションが強くて、3マナで出し得が2スロットあり、4マナ~6マナに掛けては相手に対処を迫るようなデブメガネミッドレンジが使いたい(当たり前。
さらばじゃ!
デッキは普通スゥルタイ。牙長収集家。
R1 アブザントークン P○○
R2 白緑トークン P○○
R3 赤単色 P○○
3-0。
R4 白緑トークン P○×○(G2は土地2永遠ストップ。G3はタブマリだが収集家蛇バリスタ無双で盛り返した)
R5 赤黒tヴラスカ D×○○(G1除去除去チャンドラで侮辱もバリスタも出来ず)
R6 緑黒恐竜 D××(G1ワンマリの所に蛇リシュカー決められ。G2ワンマリでずっとレインジャー(緑緑)出ずに死亡)
2-1。
フリーも沢山。デッキ良い感触だけど、もうちょっと太さがほしい。スゥルタイで組むと3マナと4マナが空きがちになるよね。リシュカーや人質取り(メタによってはゴンティハイドラ)でお茶を濁すことは出来るけど、何かこれじゃない感。
低マナ粋の能動的アクションが強くて、3マナで出し得が2スロットあり、4マナ~6マナに掛けては相手に対処を迫るようなデブメガネミッドレンジが使いたい(当たり前。
さらばじゃ!
新スタン
2018年1月16日 Magic: The Gathering コメント (4)赤アグロはまだまだ強いよ(挨拶
Creatures (24)
4Bomat Courier
4Fanatical Firebrand
1Rigging Runner
4Earthshaker Khenra
2Kari Zev, Skyship Raider
2Relentless Raptor
4Ahn-Crop Crasher
3Hazoret the Fervent
Planeswalkers (2)
2Chandra, Torch of Defiance
Spells (8)
4Shockr
4Lightning Strike
Enchantments (3)
3Path of Mettle
Lands (23)
4Inspiring Vantage
9Mountain
2Plains
4Ramunap Ruins
4Shefet Dunes
Sideboard (15)
3Abrade
2Kari Zev’s Expertise
4Rampaging Ferocidon
1Chandra, Torch of Defiance
2Ixalan’s Binding
3Glorybringer
75 Cards Total
これから遺跡とフェロキドン抜いたレシピで十分強そう。白マナ不足気味なのでマナベース注意。
後は青白ギフトやトークンとか。スカラベ使いたいけど、青黒ミッド以外は何かあるのかな?
さらばじゃ!
Creatures (24)
4Bomat Courier
4Fanatical Firebrand
1Rigging Runner
4Earthshaker Khenra
2Kari Zev, Skyship Raider
2Relentless Raptor
4Ahn-Crop Crasher
3Hazoret the Fervent
Planeswalkers (2)
2Chandra, Torch of Defiance
Spells (8)
4Shockr
4Lightning Strike
Enchantments (3)
3Path of Mettle
Lands (23)
4Inspiring Vantage
9Mountain
2Plains
4Ramunap Ruins
4Shefet Dunes
Sideboard (15)
3Abrade
2Kari Zev’s Expertise
4Rampaging Ferocidon
1Chandra, Torch of Defiance
2Ixalan’s Binding
3Glorybringer
75 Cards Total
これから遺跡とフェロキドン抜いたレシピで十分強そう。白マナ不足気味なのでマナベース注意。
後は青白ギフトやトークンとか。スカラベ使いたいけど、青黒ミッド以外は何かあるのかな?
さらばじゃ!
禁止改定
2018年1月16日 Magic: The Gathering逝ったね(挨拶
《霊気との調和/Attune with Aether》禁止
《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》禁止
《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》禁止
《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》禁止
やっぱり高額カードはなるべく禁止出したくないんだね。当たり前かも知れないけど。
このままだと赤単が結構強そう。
まあ我等一般プレイヤーはお上の決定に従うだけなので、色々考えましょう。
さらばじゃ!
《霊気との調和/Attune with Aether》禁止
《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》禁止
《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》禁止
《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》禁止
やっぱり高額カードはなるべく禁止出したくないんだね。当たり前かも知れないけど。
このままだと赤単が結構強そう。
まあ我等一般プレイヤーはお上の決定に従うだけなので、色々考えましょう。
さらばじゃ!
休日レガシー
2018年1月14日 Magic: The Gathering禁止改定はよ(挨拶
デッキは何時もの。オンラインで練習しているデルバーで行こうと思ったが、ネメシス2枚目持ってなかったわw
R1 バーン D○○(G1療法で大歓楽だけケアして3T過去。G2ガイド&トーモッドスタート→ガイドソクソウで危なかったが、12体ゴブリン作ってストーム4触手と共に殴りきる)
R2 奇跡 P○○(G1ワンマリながら2T目の思案強すぎて続く調査で仕掛ける…will狼狽無くてアクティブは知識のみ。ブッパして知識でwill引かれなくて勝ち。G2後手T1調査から。土地エーテルカンスペ相殺予報瞬唱剣鋤と高カロリー。療法でエーテル落として返しに相殺張られる。2回目の調査は相殺でカウンターされ(先触れ公開)T2はパス。UKに予報で先触れ落として2ドロー通常ドローフェッチセットでパス。T3は思案→相殺誘発でwill公開。思案解決で行けそうだったので3枚目の調査。相手UK3の中にもアクティブな妨害は無く7マナ過去から仕掛け。黒1青3浮かして墓地の思案思案調査調査調査で探してそのまま決めて勝ち)
R3 グリデル P○○(G1ワンマリながらT2調査したら妨害皆無だったのでそのまま過去。G2相手ワンマリで死儀礼をペタル置き一押し。デルバーは放置で手札整え、3T目に調査。妨害が狼狽と外科的で知識から入ったら狼狽、暗黒(通される)陰謀団(レスポンス外科的)みたいな感じで友情ストーム触手)
R4 エルドラージ D○○(G1ミミックから2T目現実砕かれるが3T目に作り変える物でライフ残って過去ルート。G2相手ダブマリ。アメジストチャリス現実と動かれるも先置きペタルからハーキルで戻して知識フェッチ思案→そのまま過去ルート。)
4-0で優勝。奇跡、デルバーは相手が裏目を引いた、エルドラージ相手はラッキーだったね。
ANT的には茶色の地の封印を試したいです。ご意見も募集中。
さらばじゃ!
デッキは何時もの。オンラインで練習しているデルバーで行こうと思ったが、ネメシス2枚目持ってなかったわw
R1 バーン D○○(G1療法で大歓楽だけケアして3T過去。G2ガイド&トーモッドスタート→ガイドソクソウで危なかったが、12体ゴブリン作ってストーム4触手と共に殴りきる)
R2 奇跡 P○○(G1ワンマリながら2T目の思案強すぎて続く調査で仕掛ける…will狼狽無くてアクティブは知識のみ。ブッパして知識でwill引かれなくて勝ち。G2後手T1調査から。土地エーテルカンスペ相殺予報瞬唱剣鋤と高カロリー。療法でエーテル落として返しに相殺張られる。2回目の調査は相殺でカウンターされ(先触れ公開)T2はパス。UKに予報で先触れ落として2ドロー通常ドローフェッチセットでパス。T3は思案→相殺誘発でwill公開。思案解決で行けそうだったので3枚目の調査。相手UK3の中にもアクティブな妨害は無く7マナ過去から仕掛け。黒1青3浮かして墓地の思案思案調査調査調査で探してそのまま決めて勝ち)
R3 グリデル P○○(G1ワンマリながらT2調査したら妨害皆無だったのでそのまま過去。G2相手ワンマリで死儀礼をペタル置き一押し。デルバーは放置で手札整え、3T目に調査。妨害が狼狽と外科的で知識から入ったら狼狽、暗黒(通される)陰謀団(レスポンス外科的)みたいな感じで友情ストーム触手)
R4 エルドラージ D○○(G1ミミックから2T目現実砕かれるが3T目に作り変える物でライフ残って過去ルート。G2相手ダブマリ。アメジストチャリス現実と動かれるも先置きペタルからハーキルで戻して知識フェッチ思案→そのまま過去ルート。)
4-0で優勝。奇跡、デルバーは相手が裏目を引いた、エルドラージ相手はラッキーだったね。
ANT的には茶色の地の封印を試したいです。ご意見も募集中。
さらばじゃ!
相克プレリ
2018年1月13日 Magic: The Gatheringシーズンリミテッド(挨拶
デッキは青緑魚tファートリブラスカ。ニューホラと1/4海賊は神。
R1 赤黒緑恐竜 P○○
R2 赤白吸血鬼 D×○△(G1アダント→コンバットでトークン出すレア吸血鬼でかなりのリソース差を付けられたのだけど、ヴラスカ強くて無駄に粘ってしまった。デッキ強いからこそ投了し得だったかもしれない)
R3 黒赤青海賊 D○○
R4 赤緑黒恐竜 D○○
3-0-1で5パックゲット。ヴラスカは当たり前だけど、ファートリもバグだった()
明日のプレリは気分次第。
さらばじゃ!
デッキは青緑魚tファートリブラスカ。ニューホラと1/4海賊は神。
R1 赤黒緑恐竜 P○○
R2 赤白吸血鬼 D×○△(G1アダント→コンバットでトークン出すレア吸血鬼でかなりのリソース差を付けられたのだけど、ヴラスカ強くて無駄に粘ってしまった。デッキ強いからこそ投了し得だったかもしれない)
R3 黒赤青海賊 D○○
R4 赤緑黒恐竜 D○○
3-0-1で5パックゲット。ヴラスカは当たり前だけど、ファートリもバグだった()
明日のプレリは気分次第。
さらばじゃ!
レガシー初め
2018年1月7日 Magic: The Gathering寒シングエルス(挨拶
何時もの。
R1 赤単ストンピ D×○○(G1席に着いたらニッコリされてからワンマリガン。T1チャリス1でポン。G2チャリス0アメジスト忌み者乗り越えて過去。G2先手でラブルとチャリス0スタートされるも、返し暗黒引いてチャリス0戻してから1kill)
R2 奇跡 P○○(G1相手ワンマリ。後手思案ノーシャッフルだったのでwill引かれたかなーと思いつつ調査。何も無くてそのまま浮き2ライフ16むかつき→勝ち。G2T1ボブで相殺張られるも細かく仕掛けいきリソースゲー。ライフ10のタイミング手札なし場にはメンター山札上ジェイスってところでストーム5触手で勝ち)
R3 エウレカテル D○○(G1ターン帰ってきて手札破壊からT3過去。G2相手がダブマリ。白力戦も張られなくて手札破壊からゆっくり過去。)
R4 ANT P○○(G1調査療法から2T目むかつき→勝ち。G2相手ダブマリ土地なしキープ。後手暗黒引けて調査から(暗黒引けなかったら多分調査は撃たなかった。妨害無くて1T目過去。)
4-0。1killニ回は出来過ぎ君。
2018年はちょっとした癖の改善とレガシーのレパートリーを増やすことが目標です。
さらばじゃ!
何時もの。
R1 赤単ストンピ D×○○(G1席に着いたらニッコリされてからワンマリガン。T1チャリス1でポン。G2チャリス0アメジスト忌み者乗り越えて過去。G2先手でラブルとチャリス0スタートされるも、返し暗黒引いてチャリス0戻してから1kill)
R2 奇跡 P○○(G1相手ワンマリ。後手思案ノーシャッフルだったのでwill引かれたかなーと思いつつ調査。何も無くてそのまま浮き2ライフ16むかつき→勝ち。G2T1ボブで相殺張られるも細かく仕掛けいきリソースゲー。ライフ10のタイミング手札なし場にはメンター山札上ジェイスってところでストーム5触手で勝ち)
R3 エウレカテル D○○(G1ターン帰ってきて手札破壊からT3過去。G2相手がダブマリ。白力戦も張られなくて手札破壊からゆっくり過去。)
R4 ANT P○○(G1調査療法から2T目むかつき→勝ち。G2相手ダブマリ土地なしキープ。後手暗黒引けて調査から(暗黒引けなかったら多分調査は撃たなかった。妨害無くて1T目過去。)
4-0。1killニ回は出来過ぎ君。
2018年はちょっとした癖の改善とレガシーのレパートリーを増やすことが目標です。
さらばじゃ!
FNM@mtg初め
2018年1月5日 Magic: The Gatheringあけおめことよろ(挨拶
何時もの。2名(泣。
R1 アブザントークン P×○○(G1先手の利を活かして牙長ビート。ストックパイル司祭司祭動かれてからラス。ハイドラ2体もラス。パイルの行進揃ったのでヴラスカ(行進破壊)を返し束縛。最後刀のスカラベも束縛。土地4引いている内に盤面固められてgg。トークンめっちゃ並ぶからヴラスカから入ったけど、スカラベから入った方が良かったのかな?)
1-0。
一押し拠点のときは10人くらいいたFNMが今では2人って。プロモをトークンにしたウィザーズが何考えているのかサッパリ分からんw
来週プレリって聞いてぶっ飛んだ。相克後のスタン楽しみ。
さらばじゃ!
何時もの。2名(泣。
R1 アブザントークン P×○○(G1先手の利を活かして牙長ビート。ストックパイル司祭司祭動かれてからラス。ハイドラ2体もラス。パイルの行進揃ったのでヴラスカ(行進破壊)を返し束縛。最後刀のスカラベも束縛。土地4引いている内に盤面固められてgg。トークンめっちゃ並ぶからヴラスカから入ったけど、スカラベから入った方が良かったのかな?)
1-0。
一押し拠点のときは10人くらいいたFNMが今では2人って。プロモをトークンにしたウィザーズが何考えているのかサッパリ分からんw
来週プレリって聞いてぶっ飛んだ。相克後のスタン楽しみ。
さらばじゃ!
ストアチャンピオンシップ
2017年12月31日 Magic: The Gathering年の瀬(挨拶
何時もの。5名シングル。年末田舎はこんなもん。
R1 スゥルタイ D×○○
R2 ティムール黒 D○○
R3 スゥルタイ赤 D×○×
ストアチャンピオンにはなれず><
来年も緩くmtgは続けていく予定。
さらばじゃ!
何時もの。5名シングル。年末田舎はこんなもん。
R1 スゥルタイ D×○○
R2 ティムール黒 D○○
R3 スゥルタイ赤 D×○×
ストアチャンピオンにはなれず><
来年も緩くmtgは続けていく予定。
さらばじゃ!
FNM&秘密にティムール纏め
2017年12月29日 Magic: The Gathering年末(挨拶
ティムール。構成とかあって無いようなもの。
R1 ティムール黒 D○○
R2 スルタイ D××(ダブマリリソース足らず。ダブマリ土地1ポン)
R3 ティムール純 D○○
2-1。
ストアチャンピオンシップも出る予定。意外とプレイマット欲しいかも。
さらばじゃ!
ティムール。構成とかあって無いようなもの。
R1 ティムール黒 D○○
R2 スルタイ D××(ダブマリリソース足らず。ダブマリ土地1ポン)
R3 ティムール純 D○○
2-1。
ストアチャンピオンシップも出る予定。意外とプレイマット欲しいかも。
さらばじゃ!
TLS二日目
2017年12月25日 Magic: The Gathering簡易(挨拶
R9 ティムール@初代スタン神 D×○×
R10 青黒@モダン神 D○○
R11 ティムール D○×○
R12 エルドラージ D×○×
R13 土地単 D○×○
R14 スニーク P○××
3-3。
しかし、大会自体は楽しかったし、得るものも多かったのでハッピーですw斉ゲームスの皆さんには二日間お世話になりました。
3位のシゲキ君はお疲れ様。
優勝したカワイさんはおめ!
さらばじゃ!
R9 ティムール@初代スタン神 D×○×
R10 青黒@モダン神 D○○
R11 ティムール D○×○
R12 エルドラージ D×○×
R13 土地単 D○×○
R14 スニーク P○××
3-3。
しかし、大会自体は楽しかったし、得るものも多かったのでハッピーですw斉ゲームスの皆さんには二日間お世話になりました。
3位のシゲキ君はお疲れ様。
優勝したカワイさんはおめ!
さらばじゃ!
TLS一日目
2017年12月23日 Magic: The Gathering コメント (2)開幕(挨拶
スタンはティムール。レガシーはANTで。
R1 赤単 D×○○
R2 青白ギフト D○○
R3 スゥルタイ D××
R4 赤単 D○○
スタンは3-1。R3は2枚目の防御は無いだろうって甘えたプレイでリターンを取りに行って負け。素直にUKに撃て。
R5 カスケード D○×○
R6 グリデル@シゲキ君 D○××
R7 グリデル@なかみち D×○×
R8 エルドラージ@カモ君 D××
レガシーは1-3。木っ端微塵にされたw
シゲキ君とのG2は綺麗にリソースとライフ削り切られて負け。G3はちょいマナフラで負け。目晦ましをケアした知識立てに相手の調査療法に突っ込まれたのを素直に知識で受けてキチンとwillされたのだけど、あそこで療法を追ってくるということはほぼ確実にwll持っているからそのまま解決でも良かったかも。
ナカミチ戦は療法裏が見えている段階で暗黒の3枚目(2枚は確認されている)を引いてしまい仕方なく仕掛け。暗黒スタートで食いつかれたら足りていたのだけど、最後まで待たれてしまい追い調査定業で手札破壊引き込めず負け。G3初手土地1から知識で引き込めず。それでも不毛以外でターンか帰ってくれば勝ちのターンが二回作れるもどちらも不毛で潰されて負け。兎に角1マナの足りないゲームだった。
カモくんのエルドラージにはボコボコにされました。
そんな感じで4-4。のぶ君と仲良く並んでます。
明日も適度にMTGして小銭?を狙う予定。参加予定のみなさんはよろしくお願いします。
さらばじゃ!
スタンはティムール。レガシーはANTで。
R1 赤単 D×○○
R2 青白ギフト D○○
R3 スゥルタイ D××
R4 赤単 D○○
スタンは3-1。R3は2枚目の防御は無いだろうって甘えたプレイでリターンを取りに行って負け。素直にUKに撃て。
R5 カスケード D○×○
R6 グリデル@シゲキ君 D○××
R7 グリデル@なかみち D×○×
R8 エルドラージ@カモ君 D××
レガシーは1-3。木っ端微塵にされたw
シゲキ君とのG2は綺麗にリソースとライフ削り切られて負け。G3はちょいマナフラで負け。目晦ましをケアした知識立てに相手の調査療法に突っ込まれたのを素直に知識で受けてキチンとwillされたのだけど、あそこで療法を追ってくるということはほぼ確実にwll持っているからそのまま解決でも良かったかも。
ナカミチ戦は療法裏が見えている段階で暗黒の3枚目(2枚は確認されている)を引いてしまい仕方なく仕掛け。暗黒スタートで食いつかれたら足りていたのだけど、最後まで待たれてしまい追い調査定業で手札破壊引き込めず負け。G3初手土地1から知識で引き込めず。それでも不毛以外でターンか帰ってくれば勝ちのターンが二回作れるもどちらも不毛で潰されて負け。兎に角1マナの足りないゲームだった。
カモくんのエルドラージにはボコボコにされました。
そんな感じで4-4。のぶ君と仲良く並んでます。
明日も適度にMTGして小銭?を狙う予定。参加予定のみなさんはよろしくお願いします。
さらばじゃ!
プチラストサン
2017年12月23日 Magic: The Gathering休暇(挨拶
何時もの。スタンレガシー交互にやるのはさすがに初めてw
R1 ティム黒 D×〇▽(G1もっと早く投了しろ)
R2 バーン D〇〇
R3 赤単 D×〇〇(先手ボーマット除去除去はぞれと)
R4 青赤デル P〇××(G21枚スペース吸い付いてきて動けずwG3知識で戻すカードミスで暴勇出来ず負け。16点を生物なしで削るって発想が出来なかったため)
R5 ティム黒@スタン神 D〇〇(終始引き強)
3-1-1の3位通過。
Qf 青白サイクリング ×〇×(G1メインは茶番。G3土地3で止まり続けてニャンコロードに踏みつぶされる)
一没。
タツウミ君相手だったから、レガシーは避けてスタンで挑んだけど、返り討ちにあってしまったw奇跡相手メインはそこまででもないから、レガシーで行っても良かったかもね。
本戦頑張ります。
さらばじゃ!
何時もの。スタンレガシー交互にやるのはさすがに初めてw
R1 ティム黒 D×〇▽(G1もっと早く投了しろ)
R2 バーン D〇〇
R3 赤単 D×〇〇(先手ボーマット除去除去はぞれと)
R4 青赤デル P〇××(G21枚スペース吸い付いてきて動けずwG3知識で戻すカードミスで暴勇出来ず負け。16点を生物なしで削るって発想が出来なかったため)
R5 ティム黒@スタン神 D〇〇(終始引き強)
3-1-1の3位通過。
Qf 青白サイクリング ×〇×(G1メインは茶番。G3土地3で止まり続けてニャンコロードに踏みつぶされる)
一没。
タツウミ君相手だったから、レガシーは避けてスタンで挑んだけど、返り討ちにあってしまったw奇跡相手メインはそこまででもないから、レガシーで行っても良かったかもね。
本戦頑張ります。
さらばじゃ!
ショーダウン
2017年12月17日 Magic: The Gathering コメント (6)来週はTLS本戦(挨拶
一回目。ティムール。
R1 アブザントークン D○○
R2 ティムールブラック D○○
R3 グリクシスコン D○××(G2土地2で詰まってポン。G2初手から5連土地ドロー。逆に相手は土地止まっていたのでソプター全力したら土地土地って引かれて破滅の刻でイカレ。刻の返しに何も展開出来なくて負け)
2-1。
二回目。ティムール。
R1 ダガーバーン? D○○(コンボ決まったけどライフ2のこって逃げ切り)
R2 黒タンゾンビ D○××(G2ダブマリで土地3(森森島)で負け。G2ワンマリで土地12枚並べて負け)
R3 ティムールブラック P○×○(G1土地2で詰まったが牙長オールインで逃げ切り。G2ダブマリ土地2でポン)
2-1。
結構事故るようになってきたのでスリーブ換えて本戦に望みます。
さらばじゃ!
一回目。ティムール。
R1 アブザントークン D○○
R2 ティムールブラック D○○
R3 グリクシスコン D○××(G2土地2で詰まってポン。G2初手から5連土地ドロー。逆に相手は土地止まっていたのでソプター全力したら土地土地って引かれて破滅の刻でイカレ。刻の返しに何も展開出来なくて負け)
2-1。
二回目。ティムール。
R1 ダガーバーン? D○○(コンボ決まったけどライフ2のこって逃げ切り)
R2 黒タンゾンビ D○××(G2ダブマリで土地3(森森島)で負け。G2ワンマリで土地12枚並べて負け)
R3 ティムールブラック P○×○(G1土地2で詰まったが牙長オールインで逃げ切り。G2ダブマリ土地2でポン)
2-1。
結構事故るようになってきたのでスリーブ換えて本戦に望みます。
さらばじゃ!
FNM
2017年12月15日 Magic: The Gathering久しぶりに2回参加(挨拶
TLSの練習に。ファイナルズは権利無し雑魚です。思い出深いのでめっちゃ出たかった。
R1 ティムールブラック D○○
R2 赤単 D×○×(G1土地2牙長で土地止まってポン。G2土地2調和削剥蓄例コンマジの良い初手だったか9連土地ドローで動きの微妙な相手のハゾレト奪うも損魂&敗北で退場。ドラゴン2体に殴りきられる)
R3 アブザントークン P○○
純ティムで2-1。
R4 アブザントークン D○○
R5 ジャンドミッド D×○○(G1ワンマリ後島山削剥牙長チャンドラ蓄霊キープ。占術のトップは青赤ファスト。勝つためにはチャンドラプレイしそうだしって緑マナじゃなくても上に置いた。土地3で止まって負け。ボトムに置くべき?)
R6 ティムール D○○
黒ティムで3-0。
デジタルでも純ティムと黒ティムに交互に回しているけど、どっちがいいか分からん。勝率だけ見てみても、ほぼ同じくらい。同系は純ティムの方が高くて、それ以外のデッキには黒ティムの方が良い結果に。スカラベ&ヴラスカいた方が相性良さそうだけど、データ的には違うらしい。
取り合えずはファイナルズの結果待ちかな?本当に強いプロはシンガポールに行っているのでどれくらいにレベルになるかは分からんが。
さらばじゃ!
TLSの練習に。ファイナルズは権利無し雑魚です。思い出深いのでめっちゃ出たかった。
R1 ティムールブラック D○○
R2 赤単 D×○×(G1土地2牙長で土地止まってポン。G2土地2調和削剥蓄例コンマジの良い初手だったか9連土地ドローで動きの微妙な相手のハゾレト奪うも損魂&敗北で退場。ドラゴン2体に殴りきられる)
R3 アブザントークン P○○
純ティムで2-1。
R4 アブザントークン D○○
R5 ジャンドミッド D×○○(G1ワンマリ後島山削剥牙長チャンドラ蓄霊キープ。占術のトップは青赤ファスト。勝つためにはチャンドラプレイしそうだしって緑マナじゃなくても上に置いた。土地3で止まって負け。ボトムに置くべき?)
R6 ティムール D○○
黒ティムで3-0。
デジタルでも純ティムと黒ティムに交互に回しているけど、どっちがいいか分からん。勝率だけ見てみても、ほぼ同じくらい。同系は純ティムの方が高くて、それ以外のデッキには黒ティムの方が良い結果に。スカラベ&ヴラスカいた方が相性良さそうだけど、データ的には違うらしい。
取り合えずはファイナルズの結果待ちかな?本当に強いプロはシンガポールに行っているのでどれくらいにレベルになるかは分からんが。
さらばじゃ!
ショーダウン&レガシー
2017年12月9日 Magic: The Gathering コメント (4)エタパなんやね(挨拶
引き続きティムールブラック。
R1 ティムールブラック D×○○(チャンドラマウント取るも5連土地で普通にチャンドラ落ちて負け)
R2 アブアントークン D○○
R3 ティムールブラック P×○○(G1ワンマリの手札が森森召使牙長ハイドラ蓄霊。キープして事故って負け。ダブマリ行くべき?)
3-0。
レガシー
R1 黒タンリアニ P○○
R2 4cレオ D×○○(G1調査スタートでレオ確定。アンシーアンシーって動いたらトップから不毛2でマナ無くなってポン。レオは人によって不毛の有無&枚数違うから良く分からんw)
R3 スニーク D○○(G1T2調査したらwill有るも青カウントなし。そのまま11枚サーチ出きる過去ルートで冥府見つかって勝ち。G2相手ダブマリでこっち聴牌。勝ちかな?って思っていたら2ドローで過去触手って引いてきて相手は1t目強迫の返しに檻トップ。LEDからの仕掛けなのでイキナリ動けなくなってしまい(G1勝っているのでバウンス入れず。墓地に落ちた触手はFBできない)知識待ちのドローGO。適宜手札破壊挿んでコンボだけは阻害しつつゲームが進む。T7くらいに知識探し当てて過去触手を山札に返して(実は過去は返す必要なしでミス1)LED経由でむかつき。誓願触手過去土地土地調査冥府調査って捲れてライフがマッハw止めて次ターンに素触手を狙う算段。その後も自分と戦いながらティルトをケアしストーム11決めて勝ち。歯は見せ損)
3-0。
デジタルも含めてめっちゃ調子いい。これは本戦爆死パターンやん。
ティムールの考え方は引き続き募集。pokkyさんとかもお願い(名指しw
さらばじゃ!
引き続きティムールブラック。
R1 ティムールブラック D×○○(チャンドラマウント取るも5連土地で普通にチャンドラ落ちて負け)
R2 アブアントークン D○○
R3 ティムールブラック P×○○(G1ワンマリの手札が森森召使牙長ハイドラ蓄霊。キープして事故って負け。ダブマリ行くべき?)
3-0。
レガシー
R1 黒タンリアニ P○○
R2 4cレオ D×○○(G1調査スタートでレオ確定。アンシーアンシーって動いたらトップから不毛2でマナ無くなってポン。レオは人によって不毛の有無&枚数違うから良く分からんw)
R3 スニーク D○○(G1T2調査したらwill有るも青カウントなし。そのまま11枚サーチ出きる過去ルートで冥府見つかって勝ち。G2相手ダブマリでこっち聴牌。勝ちかな?って思っていたら2ドローで過去触手って引いてきて相手は1t目強迫の返しに檻トップ。LEDからの仕掛けなのでイキナリ動けなくなってしまい(G1勝っているのでバウンス入れず。墓地に落ちた触手はFBできない)知識待ちのドローGO。適宜手札破壊挿んでコンボだけは阻害しつつゲームが進む。T7くらいに知識探し当てて過去触手を山札に返して(実は過去は返す必要なしでミス1)LED経由でむかつき。誓願触手過去土地土地調査冥府調査って捲れてライフがマッハw止めて次ターンに素触手を狙う算段。その後も自分と戦いながらティルトをケアしストーム11決めて勝ち。歯は見せ損)
3-0。
デジタルも含めてめっちゃ調子いい。これは本戦爆死パターンやん。
ティムールの考え方は引き続き募集。pokkyさんとかもお願い(名指しw
さらばじゃ!
FNM
2017年12月8日 Magic: The Gathering コメント (3)加湿器手放せない(挨拶
ティムールブラック。メイン蠍、サイドアズカンダ地図PW多め。
R1 ティムール D○○
R2 アブザントークン P×○○(G1上陸備蓄備蓄行列で束縛@ならず者束縛@ヴラスカで押し切られ)
R3 ティムール D○×○(G2ヴラスカ5Tくらい維持出来るも7連土地ドローでトップからのつむじ&ドラゴンにイカレ)
3-0で人質取りげと。
未だに純正とt黒のどちらが良いか解答が出ない。ティムールユーザーは皆意見聞かせて。
さらばじゃ!
ティムールブラック。メイン蠍、サイドアズカンダ地図PW多め。
R1 ティムール D○○
R2 アブザントークン P×○○(G1上陸備蓄備蓄行列で束縛@ならず者束縛@ヴラスカで押し切られ)
R3 ティムール D○×○(G2ヴラスカ5Tくらい維持出来るも7連土地ドローでトップからのつむじ&ドラゴンにイカレ)
3-0で人質取りげと。
未だに純正とt黒のどちらが良いか解答が出ない。ティムールユーザーは皆意見聞かせて。
さらばじゃ!